今回紹介するのはPCを使ってモバゲーを遊んじゃおう!という記事です。

今から紹介する手順は複数アカウントを作る方法ですが、まずはPCでもログイン方法を説明します。
複数アカウントも作りたい!という方はぜひ最後まで見ていってください。
複数アカウントはいらない!という方は最初のPCプレイの仕方だけどうぞ。

それでは説明に入りたいと思います!!





 

裏技 というか知らない人がほとんどかと思われます


既に携帯電話でモバゲーに登録している方でも、もう一つモバゲーのアカウント(ID)を作成できる事をご存知でしょうか?

携帯版(ガラケー)モバゲーの他に、スマートフォン版モバゲーに登録できるんです。.

 もう一度言います
  既に携帯電話でモバゲーに登録している方でもサブアカウント登録OKです



複数のIDを持っていれば何かと便利ですよね。
怪盗ロワイヤル、 ワンピース、ガンコレ等有利にプレイをすることが可能になります。

やり方はいたって簡単です。

必要なものは以下3つだけです。
・インターネットに接続できるPC
・モバゲーに未登録の携帯の電話番号(モバゲー登録済でも可能な場合もあります)
・携帯のメールアドレス

※登録されていない電話番号ならばより確実に作成できます。登録している場合もできる時があるので、試してみてください。

では早速始めましょう。 

■PCをスマートフォンとして利用する

 1,Google Chromeをダウンロードしてインストールする。
(http://www.google.com/chrome?hl=ja&brand=CHMI)  
※safariでもできるようなので、別の記事で紹介します。

 2,デスクトップにGoogle Chromeのショートカットが作成されていますね。

ショートカット上で”右クリック”をして”プロパティ”を選択します。

linksaki


プロパティの”リンク先”に以下を追記します。

"C:\Program Files\google\Chrome\Application\chrome.exe" --user-agent="Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SH-12C Build/S5050)"


※ --user-agent= の前には必ず 半角スペース が入ります。

 貼付けたら右下の”適用”をクリックして閉じます。

 GoogleChrome がスマートフォンとして利用できるか以下のURLをコピーしてGoogleChrome
に貼り付けて実行します。




http://mbga.jp/AFsgb200.2uPg18e2ca/?_from=mail_aff_sgb


すると以下のページになりますので「無料会員登録/データ引き継ぎ」をクリックします。 
※ここでヤフーモバゲーの登録画面が出る方は、一旦全てのブラウザを閉じて下さい。 
登録画面へ飛ばないでログイン済みと出る方は、メインのデータをログアウトしないと
いけません。 
↓URL先でログアウト出来ます。 
http://sp.mbga.jp/_logout_confirm

4


次にメールアドレスを入力して送信します。
空メールを送信するは上手く行かない事がありますので、メールアドレスを入力します。 
(yahooメールやgmailだとうまく動作しない場合があるので、携帯のメルアドが確実です。すでにモバゲーに登録しているものだと弾かれますので、一時的に携帯のメルアドを変更して下さい。

変更したメールアドレスで登録が済んだあとは、使うことはないので元のメールアドレスに戻して大丈夫です。

次にモバゲーから携帯にメールが送られてくるので、メール本文のURLをコピーしてGoogleChromeへ貼り付け実行します。
※ゴチャゴチャしたURLをPCのアドレスに転送してコピーアンドペーストすると簡単で確実です。
次に携帯電話番号を入力し、”SMSメールによる確認”を選択して下さい。 

後は案内に従っていけば登録完了です。

以上がサブアカの作り方です。
サブアカを作ってモバマスやガンコレでアイテムをかき集めましょう!